現在、トラック許可の更新制について、自民党トラック輸送振興議員連盟で議論が行われています。
改正の主な目的は、「トラック運転手の適切な賃金の確保」と「悪質な業者を排除」になります。
現時点では法律が通っていない以上、未確定ではありますが、以下の内容が予想されます。
・許可の有効期限は5年間
・適正運賃の収受
・下請けの委託は原則2次まで
・白ナンバーの事業者に委託した場合の荷主の罰則
なお、更新制度が導入された場合、現在の運輸局及び運輸支局以外に「適正競争推進機関(仮称)」を新設し審査を担うと予想されます。
今後の動向も注視してきたいと思います。